2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
irisruneです。ようやく対談会を記事にまとめることができました。 コードがなかったりいつもとスタイルが違いますが、お付き合いいただければと思います。 問題 atcoder.jp 登場人物紹介 筆者I:irisrune エンジニアA:AtCoderはやったことはないが周りにやっ…
irisruneです。D問題を記事にする予定でしたがB問題が結構難しかったので取り上げてみました。 atcoder.jp 簡単なC問題(ex.ABC127C)より難しい気がします。 package main import ( "bufio" "fmt" "os" "sort" "strconv" ) var sc *bufio.Scanner func next…
irisruneです。今日の記事は参加しなかった方のコンテストです。 atcoder.jp ABC127とは打って変わって少々厄介な問題です。 package main import ( "bufio" "fmt" "math" "os" "strconv" ) var sc *bufio.Scanner func nextInt() int { sc.Scan() i, e := s…
irisruneです。今日は試しに2記事公開してみました。 atcoder.jp アルゴリズムの発想と計算量の抑え方の両面が重要となる問題だと思いました。半分嘘解法です。 package main import ( "bufio" "fmt" "os" "sort" "strconv" ) var sc *bufio.Scanner func ne…
irisruneです。水パフォですが久々にレートが伸びて嬉しい気分ですね。 atcoder.jp 最近のC問題にしてはかなりシンプルな問題だと思います。 package main import ( "bufio" "fmt" "os" "strconv" ) var sc *bufio.Scanner func nextInt() int { sc.Scan() i…
irisruneです。AtCoder ProblemsのRecommendations機能のおかげで精進に困らなくていいですね。 atcoder.jp 失敗例含め4回解いていますが、大筋はあまり変わらない上に想定解法が天才解法なので全部嘘解法です。 失敗例 package main import ( "bufio" "fmt"…
irisruneです。2本立てはタイトルも本文もごちゃごちゃするので1記事に1本がよさそうですね。 atcoder.jp 適当に試行すれば解法が出てくると聞いたのでやってみたらACできました。しかし出力時点でミスしてWAを積み重ねました。 package main import ( "fmt"…
irisruneです。今回のコンテストは3完で冷えましたが…Unratedでしたね。 どちらもコンテスト中には解けなかったので解説ACです(正確にはE問題の解説を読んでD問題も解きました)。 ABC 126 D - Even Relation atcoder.jp のダイクストラ法で解けるような最…
irisruneです。今回もJuliaで問題を解いてみました。おまけで以前Go言語で解いた問題も解き直して実行時間など比較しています。 ABC 104 C - All Green atcoder.jp 当時2完で冷えた回ですが、今見ても300点にしては難しいと思います。なお嘘解法でゴリ押しで…
irisruneです。久々に新しい言語に挑戦してみた回です。 前置きをしておくと、今回は問題の難易度はかなり低めで言語周りの話がメインです。 なお、こちらの記事に多大な影響を受けているためこの場を借りて紹介させていただきます。 qiita.com そもそもJuli…
irisruneです。久々にコンテストに参加したらUnratedになったなんとも言い難いお話。 C - AB Substrings atcoder.jp 全探索は(かかるため)できないとして、計算で求めるための場合分けが難しかったです。まずは失敗例を。 package main import "fmt" func …
irisruneです。今回も忙しいので過去に解いた問題の解説になります。 atcoder.jp ナップサック問題の亜種なので簡単…ということはなく少し頭を使う必要がありそうです。 package main import ( "fmt" "sort" ) const INF = 1000000000 func maxInt(a, b int)…
irisruneです。GW中はJuliaについて色々調べたりしていました、その辺の諸々は雑記に。 atcoder.jp 少し忙しいので解説が難しくない問題を選びました。GW前の記事とジャンルが一緒ですね。 package main import ( "fmt" ) const INF = 1000000000 func minIn…