200点
irisruneです。残念なことに仮眠したらコンテスト時間に寝過ごしてしまったので不参加でした。 問題 atcoder.jp たまには簡単めの問題をということで。条件が少し複雑ですが愚直にやれば解けるはずです。 package main import ( "bufio" "fmt" "os" "strconv…
irisruneです。しばらくコンテストは不参加が続きそうですが、今週はB~E問題まで扱う予定です。 問題 atcoder.jp 書いてあることを実装すれば解けますが、B問題にしては実装がやや重いです。 import sys import math import numpy as np def input(): retur…
irisruneです。ここ最近競技プログラミングに使う言語についてまた悩んでいるところです。 問題 atcoder.jp 実はD問題より解く時間がかかったので取り上げることにしました。絶対値の差ではなく差の絶対値なので誤読しないようにしましょう。 package main i…
irisruneです。D問題を記事にする予定でしたがB問題が結構難しかったので取り上げてみました。 atcoder.jp 簡単なC問題(ex.ABC127C)より難しい気がします。 package main import ( "bufio" "fmt" "os" "sort" "strconv" ) var sc *bufio.Scanner func next…
irisruneです。AtCoder ProblemsのRecommendations機能のおかげで精進に困らなくていいですね。 atcoder.jp 失敗例含め4回解いていますが、大筋はあまり変わらない上に想定解法が天才解法なので全部嘘解法です。 失敗例 package main import ( "bufio" "fmt"…