あるエンジニアのAtCoder奮闘記

東京都港区にあるアミフィアブル株式会社のエンジニアが、AtCoderで解いた問題について振り返ったりしていく会社公認のブログです。

Go

ABC 116 D - Various Sushi (Go)

irisruneです。回転寿司なんかに行くとできるだけ多くの種類のネタを食べる派です。 atcoder.jp 多分実装が難しい部類の問題じゃないでしょうか。結構ゴリゴリ書いたので長めです。 package main import ( "fmt" "sort" ) type susi struct { t int d int } …

square869120Contest #6 C Infinite Grid ※嘘解法/バグありAC (Go)

irisruneです。400点問題は解けましたが記事執筆中にバグに気付きました、最後に書くので考えてみてください。 atcoder.jp 個ではなく数百個くらいでも変わらないかな?とは思っていましたが、それを解法に結び付けるには至りませんでした。結構強引に解こう…

ABC 124-D Handstand を累積和を用いて解いてみる(Go)

irisruneです。新しめのABC-D問題を扱うのは久々ですね。 atcoder.jp 解説だけでも3種類の解き方が示されていますが、 今回用いた解き方は累積和を用いたしゃくとり法に少し近い解き方です。見た瞬間はUnion-Find木使うのかと思いました。 package main impo…

ABC 078-D ABS (Go) / CADDi 2018-D Harlequin (Java)

irisruneです。ゲーム理論系の問題で500点ばかり見るのは気のせいでしょうか。 今回は解いた問題の実装が軽かったのと、似たような問題が過去にあったので久々の2本立てです。 ABC 085-D ABS atcoder.jp あまり入出力例が多いとボロが出るから例3,4は自明な…

ABC 085-D Katana Thrower (Kotlin/Go)

irisruneです。この問題を選んだ理由は最近発売された某ゲームを連想したからです。 今回は構造体の配列が作れなくてGoを断念したのでKotlinで解いていましたが、 後でGoで解き直したので両方のコードを掲載します。 atcoder.jp 初見だとそれほど難しくなさ…

ABC 123-C Five Transportations Go言語環境構築編(Go)

irisruneです。最近のD問題難しくないですかね… atcoder.jp 前回に引き続きGo言語ですが、今回は環境構築を行ったのでネタ作りのためその辺にも触れる予定です。 package main import ( "fmt" "math" ) func minArray(arr []int, nCity int) int { var minCa…

AGC 024-A Fairness で新しい言語に挑戦してみる(Go)

irisruneです。今回はかなり軽めの記事です。 社内で今プログラミング言語始めるなら何がいいかという話題があり、 とりあえず調べてたらGo言語が割とおすすめに挙がっていたので試しに使ってみました。 https://atcoder.jp/contests/agc024/tasks/agc024_a …